トップページ > 記事閲覧
AK4490DM DAC基板のアナログ段
投稿日 : 2016/04/01(Fri) 11:01
投稿者 COPY
参照先
やなさん

お世話になります。何時も素晴らしい基板を有り難うございます。

ここ立て続けにAK4490S基板、またAK4490DM基板をお譲り頂き、現在動作確認中です。

ここで質問ですが、AK4490のデュアル版、シングル版どちらも発生している事象で相談させて下さい。

どちらのDAC基板でも動作はしているようですが、音が小さい状況です。
アナログ基板として、藤原様のアナログA12基板を、AK4490のデータシートに記載されている推奨回路定数で組んで使っているのですが、どうしても音量が取れません。プリアンプ側をフルボリュームにしても満足のいく音量に達し無い状況です。

どちらの基板でもボリュームのピンにはジャンパーでパスを行っております。DM基板はシンプルモードで動作させています。

旭化成の推奨回路定数でボリュームが取れない場合、どこら辺をチェックするのが良いでしょうか?

ちなみにアナログ部の給電には6V、動作中は出力端子には約3.1Vが出ております。
Re: AK4490DM DAC基板のアナログ段
投稿日 : 2016/04/08(Fri) 18:46
投稿者 やなさん
参照先
COPYさん、その後どうでしょうか?

データシートの回路のままで試してみましたが、出力がやや小さかったです。
差動合成のNFB抵抗を560Ωから1.2KΩに変えたら、普通の音量になりました。

Re: AK4490DM DAC基板のアナログ段
投稿日 : 2016/04/04(Mon) 23:58
投稿者 CR-X
参照先
やなさん、ご回答有難うございます。

>アナログ電源は5Vにしてください。

了解です、あまりご推奨じゃないでしょうがハイブリッドI/Vのヒーター6.3Vを分岐して回せればAK4990から電源追加無しでAK4490DM置き換えられないかと検討してたものですから。
Re: AK4490DM DAC基板のアナログ段
投稿日 : 2016/04/04(Mon) 02:50
投稿者 やなさん
参照先
> アナログ+3.3Vを作るADP151に5.5V以上かかって大丈夫でしょうか?

ADP151を忘れていました。
物理的には6.5Vまでは大丈夫みたいですが、ロジック的には最大+5.5Vのようなので、アナログ電源は5Vにしてください。
Re: AK4490DM DAC基板のアナログ段
投稿日 : 2016/04/03(Sun) 18:59
投稿者 CR-X
参照先
済みません、アナログ段の給電の関係なんで横からですみませんが、便乗質問させてください。

「アナログ電源用+5Vは、+5〜7Vが可能で高い電圧の方がお勧めです。」との事ですが、アナログ+3.3Vを作るADP151に5.5V以上かかって大丈夫でしょうか?
データシートでは入力電圧範囲: 2.2 V〜5.5 Vとあるもので。
Re: AK4490DM DAC基板のアナログ段
投稿日 : 2016/04/01(Fri) 14:28
投稿者 やなさん
参照先
> 旭化成の推奨回路定数でボリュームが取れない場合、どこら辺をチェックするのが良いでしょうか?

データシートの回路は、増幅率が0.7倍ではないでしょうか。
NFBの抵抗値を変えてみてください。

4490DMの場合、I/Vアンプを使わない場合は、出力抵抗R9-R16は0Ωにしてください。

- WEB PATIO -