トップページ > 記事閲覧
リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2014/12/22(Mon) 21:09
投稿者 やなさん
参照先
皆さん、こんXXは。

リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布を開始しました。

10セットのみですが、宜しくお願いします。
12>
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/31(Tue) 02:26
投稿者 やなさん
参照先
Natalyさん、こんXXは。

> 少し心配なのが、昨日ほんのりでも熱を持っていたように思ったSi5317に温かみが感じられないのと、Si5317 及び K2M チップに関してはハンダ付けが思うように上手く行かなかったため随分半田ごてを当てたため熱で逝ってしまっていないかです・・・

Si5317とK2Mは、裏面からのハンダ付けがうまく行っていない事が
私でもありますので、再ハンダしてみてください。
ハンダ鏝でICの裏面を押すと、ICが浮き上がってしますので、出来れば、IC面を何かに押し付けた状態で、鏝先でかき混ぜるようにすると良いです。
ハンダの当て過ぎで逝かれる可能性はあまりないと思います。
心配な時は私に送って頂ければ、診断します。
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/30(Mon) 23:07
投稿者 Nataly
参照先
やなさん、こん○○は

ご指摘頂いた通りロータリーエンコーダをはずすとカウントダウンは止まりました。
ご指摘いただき有り難う御座いました。

ただ、I2S ERROR がL,R,3で出ているので明日以降再度ハンダ不良がないかじっくり見てみます。
#今回はCombo384を接続し、JP4をAuto設定でP1,17,18をショートさせて確認してます。

少し心配なのが、昨日ほんのりでも熱を持っていたように思ったSi5317に温かみが感じられないのと、Si5317 及び K2M チップに関してはハンダ付けが思うように上手く行かなかったため随分半田ごてを当てたため熱で逝ってしまっていないかです・・・
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/29(Sun) 23:59
投稿者 やなさん
参照先
Natalyさん、こんXXは。

> 電源投入後、メイン画面が表示されその後すぐに「SPDIF No Lock -U U」となり-700db〜-35dbまでカウントダウンを繰り返し、SELボタンを押しても一瞬Statusを表示し、先のSPDIF〜の表示に戻ります。

ロータリーエンコーダーがうまく動作していないように見えます。
操作しないのに回したような信号が出ていませんか。
一度、ロータリーエンコーダーを外して、P1〜P5スイッチで試すと
基板がうまく動いているか判断できます。
電圧やSi5317は問題ないと思います。
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/29(Sun) 16:41
投稿者 Nataly
参照先
こん○○は、いつもお世話になっております。

随分時間がかかりましたが、一通り製作を完了したのでようやく動作確認に入りました。
で、問題が・・・・

電源投入後、メイン画面が表示されその後すぐに「SPDIF No Lock -U U」となり-700db〜-35dbまでカウントダウンを繰り返し、SELボタンを押しても一瞬Statusを表示し、先のSPDIF〜の表示に戻ります。
また、LOLとLOSのLEDは消灯したままです。
なお、今のところ何も入力は接続していません。
※電源、液晶、ロータリーエンコーダのみ接続

T-GNDとT1-7間は3.3Vありました、L-OUT、R-OUTは1.7Vほどあります。
Si5317はほんのり暖かい程度でしょうか、一応熱を持っているようです。

一応Si5317はアイルーペを用いて目視で確認した限りではハンダ不良はないと思うのですが・・・・
やはり、Si5317のハンダ不良が可能性として高いのでしょうか?

何処をチェックすればよいかご教示頂けないでしょうか。
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/08(Sun) 17:25
投稿者 Nataly
参照先
ITさん、やなさん、ご回答いただき有り難う御座います。

もしやとは思いましたが表面実装用を使うのですね。
RSで手配しました。

自分から配布をお願いしておいてなんですが、私のようなハンダ
付けの経験の浅いものには随分と荷が勝ちすぎるものでしたね。
画像を見たときは何とかなるのでは?と思っていましたが、現物
見てイメージしてたサイズとのギャップに泣きそうになりましたよ。
なんとか、後はコンデンサとコネクタを実装すればDAC基板は完成
というところまで来ましたが、残りI/V基板に電源基板、配線・・・
音出しまでもう暫くかかりそうです。
※IC焼いてない前提での話ですが (^^;
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/08(Sun) 13:34
投稿者 やなさん
参照先
Natalyさん、こんXXは。

今回は海外の通販で購入しましたが、若松でも売っている表面実装用
の台座を外して使っています。
注意点として、ピンが脆いので、台座から剥がす際や、基板に挿す際
には気を付けてください。
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/08(Sun) 10:35
投稿者 IT
参照先
RSオンライン辺りでたくさんあると思います。
http://jp.rs-online.com/web/
表面実装タイプの台座を外して使いました。

キーワードは、以下辺りで・・・
導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ,OS-CON,6.3 V


若松通商にもあるかも
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=2104&page=0
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/03/07(Sat) 23:32
投稿者 Nataly
参照先
こん○○は、お世話になっております

現在作成中なのですが、小型のOSコンが見つけられず困ってます。。
すみませんが、C3-6で使用されているコンデンサをどちらで購入
されたかお教え頂けないでしょうか。
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/02/16(Mon) 04:01
投稿者 やなさん
参照先
ITさん、こんXXは。

> こちらではペアリング変更?の操作は出来るのでしょうか?

単純に赤外線コードを読んでいるだけなので、ペアリング変更等は
出来ません。
Re: リニューアルES9018K2MデュアルモノDACの頒布開始
投稿日 : 2015/02/15(Sun) 10:35
投稿者 IT
参照先
いつもお世話になっております。

Apple Remote MC377J/Aで動作確認が出来たのですが、
Apple Remoteを使う他の機器が一緒に動いてしまう
ことがわかりました。

こちらではペアリング変更?の操作は出来るのでしょうか?
12>

- WEB PATIO -