トップページ > 記事閲覧
AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/01(Wed) 23:16
投稿者 IDO@TECH
参照先
こんばんは。
AppleMusicも始まったので、AirPlay→Volumio→P2Dを試してみましたが、どうもAirPlay時は16bit44.1KHzのままVolumioのResamplingが効かないみたいでP2Dがロックできません。
Volumioの/etc/asound.confや/usr/share/alsa/alsa.confをいじってみたりしましたが駄目でした。
何か方法はないでしょうか?
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/15(Wed) 15:20
投稿者 mr_osamin
参照先
素朴な疑問で、自分で試せよ、という話なんですが、

>Volumioは、44.1KHz16bitで32fsしか出ない問題があります。

Volumio側でアップサンプリングしてあげるという方法はいかがでしょう?
lightMPDもアップサンプリング可能なので、そちらでも良いかと思いました。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/10(Fri) 16:52
投稿者 Masa Yossy
参照先
IDO@TECHさん、こんXXは。

素晴らしい情報をありがとうございます。

コマンドを見ると、Volumio 1.55 のライブアップデートを行っているようですね。Voumio 1.55のマイナーチェンジで64fsに対応になったのかな?

当方でも、確認してみます。
ありがとうございました。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/09(Thu) 22:47
投稿者 IDO@TECH
参照先
Masa Yossyさま

こんばんは。
Raspberry Pi 2で44.1KHz16bit64fsできました。AirPlayでもOKです。

1、Volumio 1.55をSDに焼く
2、SSHにてログオンしてsudo apt-get update
3、同じくsudo apt-get upgrade(時間かかります)reboot
4、MENU→system-→2S driver→RPi-DACを選択。AirPlay→ON。reboot

これで、MENU→Playback→AudioOutputはsndrpirpidacになっています。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/08(Wed) 22:25
投稿者 Masa Yossy
参照先
IDO@TECHさん、こんXXは。

Raspberry Pi 2を使われているのだとすると、Raspberry Pi BかB+ で検討するのが一番楽な方法ですね。Pi 2は将来のために保管でしょうか、
ちなみに、Pi B とB+では以下の違いがあります。
B : 通常のSD, 電源部がレギュレータ使用:消費電力がB+より大きい
B+ : B の後継、Micro SD, 電源部がスイッチング方式:消費電力が小さい
電源部に関しては、スイッチング方式の影響に関して、様々な方が検証されていますので、インターネットで検索してみて下さい。
私は、通常のSDの方がmicro SDと比較して、容量対値段が若干安いこともあり、わざわざモデルBを購入しました。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/08(Wed) 20:43
投稿者 IDO@TECH
参照先
Masa Yossyさま

こんばんは。
私のはRaspberry Pi 2なので、古いRaspberry Piを検討する必要があるようです。教えていただきありがとうございました。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/07(Tue) 23:00
投稿者 Masa Yossy
参照先
IDO@TECHさん、こんXXは。

やなさんが挙げられているお気楽さんの会議室での情報は、以下のスレッドです。(私がスレ主です)
http://easy-audio-kit.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15293404

この中で、おみさんが 2015/01/27 (Tue) 01:56:54が挙げられているパッチで、AirPlayでも、64fsで出力となります。
ですが、このパッチはVolumio 1.4で、1.5以降は有効ではありません。(versionに関しては、要確認です)
となると、Raspberry Pi 2 だとV1.55(?)で以降での対応ですので、注意が必要です。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/02(Thu) 22:34
投稿者 IDO@TECH
参照先
やなさま
ITさま

こんばんは。
たかじんさんの投稿の方法を試してみました。
SD内のファイルは16bit44.1KHzで再生することが出来ました。
しかし、AirPlayでの再生に改善は見れれませんでした。
Volumio2に期待するしかないでしょうかね。
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/02(Thu) 09:34
投稿者 IT
参照先
16bitの音源は上手く再生できないことがありますね。
うちの環境では以下で44.1k、16bitが再生出来ました。

Volumioですと、以下2015年2月14日 (土) 10時39分のたかじんさんの投稿
http://nw-electric.way-nifty.com/blog/2015/02/raspberry-pi--1.html

Runeaudioの場合は以下の「pacman -Sy」からの処理を実行するとうまくいきました。
http://www.runeaudio.com/forum/the-new-4-core-raspberry-pi-t862-230.html
Re: AirPlay→Volumio→P2D
投稿日 : 2015/07/02(Thu) 03:13
投稿者 やなさん
参照先
IDO@TECHさん、こんXXは。

Volumioは、44.1KHz16bitで32fsしか出ない問題があります。
FN1242A P2D基板は、32fsに対応していない為にロックしません。
お気楽さんの会議室で、昨年末辺りに、Volumio V1.4のパッチ
情報がアップされていましたが、参考にされては如何でしょう。

- WEB PATIO -