トップページ > 記事閲覧
P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/06/23(Tue) 11:35
投稿者 mamo
参照先
やなさん、このたびは頒布有難うございました。ようやく組み上げていざ音出しにいどみましたが、音がでません。
LOSは点灯しているのですが、LOLが点灯しません。ADJは点灯しており、LOCKは点滅しています。
おそらくどこかに半田ミスなどがあるのだと思いますが、まずどこがあやしそうかをご教授頂ければと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
< 12345>
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/05(Sun) 01:24
投稿者 mamo
参照先
MTさん、こんばんは。

私が試したところでは、ソースがハイレゾでない場合は、
X2モード如何にかかわらず、同じようにノイズがのっていました。
確かにこの現象はエレアトさんのP2Dではなかったように思います。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 22:52
投稿者 MT
参照先
こんばんは。MTです。

P2D基板のX2モードは、OFFでしょうか?
P2D基板のX2モードを、ONにすると改善しますでしょうか?

アドオン基板は、P2D基板Rev2 X2モードOFFの時において、44.1kHz時のノイズの低減が可能です。
原理は、P2Dの出力側のデータ信号とDSD-CLOCKを同期させて、出力先DAコンバータのノイズ発生を低減します。
(P2D基板のRev2は、X2モードOFFの時、44.1KHz〜96KHzまでの周波数のときに、DSDクロック信号とDSDデータ信号が同期していません)

尚、無音時に音量を上げてのプチプチノイズは、P2D入力側機器との相性問題かと思います。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 21:35
投稿者 やなさん
参照先
ITさん、こんXXは。

> やってみたところ、これまでノイズが目立ったソースでは同じようにノイズは出ますね。
> ということは、やはり1242の特性なので仕方ないものなのかも。

ご確認ありがとうございます。
FN1242Aを通すとノイズが入るわけですね。
ハイレゾ入力で回避するしか方法はないのかも。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 19:48
投稿者 IT
参照先
>>エレアトP2DでPCMをパススルーして、やなさんP2Dに入れるとどうでしょうか。

やってみたところ、これまでノイズが目立ったソースでは同じようにノイズは出ますね。
ということは、やはり1242の特性なので仕方ないものなのかも。

そもそもテストモードという隠しコマンドみたいな機能ですので、最適なアプリケーション回路は、
IC設計者以外判らないわけですよね・・・
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 16:07
投稿者 やなさん
参照先
ITさん、こんXXは。

> ちなみに、エレアトP2DでDSD変換した後、やなさんP2Dのパススルーで通してもノイズは無いです。

情報ありがとうございます。
エレアトP2DでPCMをパススルーして、やなさんP2Dに入れるとどうでしょうか。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 14:46
投稿者 IT
参照先
同じ現象かは分かりませんが、サンプリング周波数の低めのソースでジリジリノイズ聞こえることはありますね。
ピアノソロとかピアノとベースのデュオとか、楽器の少ない箇所で聞こえる時があります。

192kまでアップサンプリングすると程度はかなり抑えられますが、それでもわずかに聞こえる場合があります。
ヘッドホンで聞くと分かりやすいかもしれません。
色々電源周りを強化したり、MTさんのアドオン通しても残念ながらうちの環境ではダメでした。

同じソース、構成でエレアトさんのP2Dに通すと全くノイズは感じられません。
ちなみに、エレアトP2DでDSD変換した後、やなさんP2Dのパススルーで通してもノイズは無いです。
この場合、やなさんP2Dのリクロック回路は通っていると思います。
これまでずっとジッター周りかなと思ってましたが、もしかしたら1242自体の特性かもしれませんね。

同じような楽器編成でもソースによっては全然気にならないこともあるので、発生パターンは
よくわからないけど、出やすい音源とそうでない物があるんだと思います。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 13:56
投稿者 やなさん
参照先
mamoさん、MTさん、こんXXは。

チリチリノイズですか。高周波系かな。
私の環境では経験した事が無いです。

44.1kHzのノイズ低減用アドオン基板は、私は全く機能を
知らないので、有効かどうかはコメント出来ません。
MTさん、アドオン基板の機能を皆さんに教えて頂けませんか。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 09:43
投稿者 mamo
参照先
やなさん、MTさん、コメント有難うございます。

48K以下のノイズの種類ですが、楽器数が多かったり、音圧が
高い楽曲では聞こえづらいもので、通奏低音と声だけとか、
ピアノと声だけとかそういう同時発声数の少ない音源の時に
確認しやすいと思います。無音の時にも少しチリチリという
ノイズが確認できると思います。この現象は、88K以上の
音源では確認できないものです。
MTさん、44.1kHzのノイズ低減用アドオン基板は、
当方のように、ES9018への入力専用(DR,DL,BCK)のみでも
効果がありますでしょうか?
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/04(Sat) 00:49
投稿者 MT
参照先
mamoさん、こんばんは

ノイズの種類が分からないので何とも言えませんが、
44.1kHzのノイズ低減用アドオン基板はあります。

ノイズが気になるようでしたら、参照先まで。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 : 2015/07/03(Fri) 23:13
投稿者 やなさん
参照先
mamoさん、こんXXは。

> 48K以下の音源では、微小なノイズが付帯しているようです。

ノイズの種類が判らないのでコメントが難しいです。
mamoさんの基板にはSi5317が載っていないので、
ジッターは含まれます。
入力信号をアイソレートとする事もノイズ対策になります。
< 12345>

- WEB PATIO -