トップページ > 記事閲覧
AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/23(Sun) 17:24
投稿者 moonhill
参照先
やなさん、こんにちは。

今年初めに購入させて頂いたAK4497DMとTPS7A4700電源の基板組み立てを行い、今週、仮接続をして、シンプルモードで動作確認を行いました。しかし、全く音が出ません
USBを接続するDDコンバータは、これまで使用していたErectricArtさんのUDA基板を繋いでいます。また、差動出力にはファイメットI/Vトランスを使用しています。
電源については電圧チェックランドで所定の電圧が出ている事を確認しており、また、各ICを触っても特に異常な発熱は有りません。
出力端子の+、−の信号をオシロで確認しましたがやはり波形は出ていませんので、AK4497EQ又はPCL9539Aが動作していない様です。
原因追求の為には、今後どの様にチェックを進めたら良いでしょうか?
Re: AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/29(Sat) 14:44
投稿者 moonhill
参照先
ご回答有り難うございます。
実際に聞いて良い方を選択したいと思います。
Re: AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/29(Sat) 14:38
投稿者 やなさん
参照先
トランスといっても色々ですから、マッチングするかは実際に接続して試すしか判らないと思います。
Re: AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/29(Sat) 14:10
投稿者 moonhill
参照先
ご回答有り難うございます。
I/V変換はファインメットI/Vトランスを使用していますが、この場合は出力ロードレジスタンスをONにして低抵抗にした方が良いでしょうか。
Re: AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/29(Sat) 13:29
投稿者 やなさん
参照先
回答します。

1)ディエンファシス周波数設定

古いCDでは、高域を強調したプリエンファシス処理がされたものがあります。
これを再生する場合、ディエンファシスに設定してください。

2)出力ロードレジスタンスの設定

出力のインピーダンスが変わります。
通常は8KΩですが、ロードレジスタンスをONにすると、120Ωとなります。
I/Vアンプ側もそれに合うように対応が必要かと思います。
詳細はAK4497EQのデータシートを参照してください。
Re: AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/29(Sat) 09:17
投稿者 moonhill
参照先
アドバイス有り難うございます。
早速部品を入手して昨日、マルチファンクションモードで起動したところ、問題なく音が出る様になりました。
ご指摘の様に設定ピンの設定ミスが原因だったと思われます。

また、ファンクション設定で数点不明な機能が有りますので、簡単に教えて頂ければと思います。
1)ディエンファシス周波数設定
2)出力ロードレジスタンスの設定

以上、宜しくお願い致します。
Re: AK4497DMの音が出ません
投稿日 : 2017/07/23(Sun) 17:51
投稿者 やなさん
参照先
シンプルモードでLCD無しだと、チェックが難しいです。
LCDを付けて、I2Cエラーが表示されていないか確認して下さい。
設定ピンによる設定ミスも考えられるので、設定ピンの状態もレポートしてください。

- WEB PATIO -