トップページ > 記事閲覧
LM3886基盤の電源電圧
投稿日 : 2019/05/13(Mon) 22:38
投稿者 モンブラン
参照先
整流後の電圧が+−33Vを、まずは4パラの状態で接続しました。
なぜか左右基盤とも接続後の電圧が−26v +39vあたりから+側が上昇して−13 +50vあたりにまでなります。(42v以上の負荷でICが壊れるようですが)

中国からLm3886を購入したのですが、IC側の問題でこのような電圧の現象が現れるのでしょうか?

記事編集 編集
Re: LM3886基盤の電源電圧
投稿日 : 2019/05/15(Wed) 23:04
投稿者 やなさん
参照先
電源バーは単なる電線と同等なので、発振の原因にはならないと思います。

ソケットになっているなら、4パラではなく、1個のLM3886で試してみてはどうでしょう。
記事編集 編集
Re: LM3886基盤の電源電圧
投稿日 : 2019/05/15(Wed) 22:31
投稿者 モンブラン
参照先
とりあえずの確認で、電解コンデンサの電圧は50vです。
VR2 の側面も異常なしです。

ピンソケットで電源バーを着脱可能にしているのですが、これが原因でICが発振する可能性はありますか。

記事編集 編集
Re: LM3886基盤の電源電圧
投稿日 : 2019/05/14(Tue) 19:43
投稿者 とみい
参照先
間違っているかもしれませんが、
電源整流回路の中点がGNDから浮いているのではないでしょうか。
記事編集 編集
Re: LM3886基盤の電源電圧
投稿日 : 2019/05/14(Tue) 00:01
投稿者 やなさん
参照先
モンブランさん、こんXXは。

LM3886が発振したのでしょうか。
+−20Vとかの低い電圧でも同じでしょうか。
電解コンデンサの耐圧が低いとかはないですよね。

関係ないと思いますが、写真を観るとVR2の側面が溶けたように見えますが、光の映り込みかな。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -