
 R-2R基板のノイズ
 
	| 投稿日 | 
	: 2019/05/28(Tue) 10:48 | 
	| 投稿者 | 
	: エリック | 
	| 参照先 | 
	:  | 
随分以前に配布を戴いた32bit R-2R基板を組み立ててLチャンネルは非常に良い音が出て嬉しいのですがRチャンネルにはノイズが載ってVR1,VR2をどのように調整してもなくなりません。半田のノリを何回かやり直して問題無いと考えているのですが他にチェックするポイントがあれば教えてください。最後はICを順番に交換するところまで視野に入れています。宜しくお願いいたします。
 

 Re: R-2R基板のノイズ
 
	| 投稿日 | 
	: 2019/05/28(Tue) 21:14 | 
	| 投稿者 | 
	: エリック | 
	| 参照先 | 
	:  | 
やなさん
お礼。有難うございました。ICの半田を全て盛り直しました。抵抗もすべて抵抗値をチェックしておかしなところの半田も盛りなおしました。
その結果ノイズが殆ど問題ないレベルになりました。
 

 Re: R-2R基板のノイズ
 
	| 投稿日 | 
	: 2019/05/28(Tue) 15:51 | 
	| 投稿者 | 
	: エリック | 
	| 参照先 | 
	:  | 
やなさん
有難うございます。ご指示に沿って調べてみます。
 

 Re: R-2R基板のノイズ
 
	| 投稿日 | 
	: 2019/05/28(Tue) 15:25 | 
	| 投稿者 | 
	: やなさん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
エリックさん、こんXXは。
差分出力ではなく、シングルエンドとして+,Gだけでの再生、ー、Gだけの再生では、どちらともノイズが出ますか?
ノイズが出るのは、R、2R抵抗が正しくはんだ付けされていないケースが考えられます。
特にVRに近い方の抵抗が影響大ですので、チェックしてみてください。
 
 
- WEB PATIO -